02月28日

3/29・3/30「三原光尋 シネマスクール」参加者募集のお知らせ

みなさんこんにちは。スタジオセディックです。
映画最新作
2023年「オレンジランプ」貫地谷しほり主演 日本映画復興賞 奨励賞受賞
2023年「高野豆腐店の春」藤竜也・麻生久美子主演
イタリア ファーイースト国際映画祭ゴールデンマルベリー賞受賞
ハワイ国際映画祭 観客賞受賞、その他国内外で10冠を達成。
2023年「アントニオ今木を探して」(2023)
映画制作・監督・脚本を中心として、テレビ番組演出・舞台演出・企業PR映像制作など、様々な映像メディアにおいて活動を続ける三原光尋監督を迎え、現代劇の台本を使っての2日間のシネマスクールとなります。
演技初心者、未経験者、どなたでもご参加いただけます。

  
                                                                                                                                             ◆三原監督からのコメント                    
「『演技をするって…なんか難しそう……』なんて事はこれっぽっちも考えずに、朝のラジオ体操に行くような気分で、気楽に飛び込んで下さい。参加要項は、取り敢えず人間であれば大丈夫です。未経験ウェルカム。くれぐれも、『監督とかって、怒鳴って恐そう…』なんて事も、心配しないで下さい。楽しく、ワイワイ笑いながら、一緒に演技に取り組んでみましょう!では、お待ちしております」


◆ 開催日 3月29日(土曜日)・3月30日(日曜日)
◆ 時 間 両日:開場・受付9時15分開始
・10時~12時
・13時~15時 計4時間 
(昼休憩は各自で1時間、大会議室で昼食OKです)
◆ 開催場所 両日:鶴岡市勤労者会館(2階 大会議室)(鶴岡駅からの車送迎有)
住所:山形県鶴岡市泉町8-57  TEL0235-25-2548
◆ 講 師  三原 光尋(講師プロフィール
◆ 定 員 両日20~25名
◆ 参加費 1回7,000円、両日12,000円 
      ※両日参加の方優先となります。(1日だけの参加も可能です)
*参加費は事前に銀行口座へお振り込みいただきます。お振り込みの際の手数料は参加者負担となります。
※お申し込み後、参加費のお振り込み(口座ご連絡いたします)・お支払いを以って参加確定といたします。
※お支払い後の返金はいかなる理由でもいたしかねますのでご注意ください。
◆ 持参する物 台本、筆記用具 
(事前に台本を郵送するため郵便番号と住所をご記入ください)
◆ 服 装 普通の服装でお越しください     
◆ 年 齢 16歳以上の男女 

【締め切り】 3月23日(日)
      ※定員に達した場合は早めに締め切ります

【問い合わせ】 メール school@s-sedic.jp TEL 0235-64-8141 (担当/相場)
【主催】スタジオセディック M&N CO株式会社


    ◇氏名

    ◇よみがな

    ◇性別

    ◇年齢 ※16歳以上

    ◇携帯電話番号

    ◇メールアドレス

    ◇郵便番号・住所 ※台本を送付いたします

    ◇参加日

    両日参加29日のみ参加30日のみ参加

    ◇ 送迎の有無(鶴岡駅からのみ)

    ◇備考